選抜へ向けて
今日も神宮球場に行き、明治神宮野球大会を観戦しました。
母校、仙台育英は敗退しましたが、今日は私の好きな明徳義塾が出るので観戦に行きました。
明徳義塾が好きと言うか馬淵監督が好きです。馬淵監督は高校野球ファンの中では色々言われてる監督ですが、私は好きな監督の一人です。
今回の明治神宮野球大会に出場しなかった高校の監督も選抜に向けて視察にきていました。
左から県立岐阜商業の鍛治舎監督、明石商業の狭間監督、大阪桐蔭の西谷監督が視察にきてました。県立岐阜商業、明石商業、大阪桐蔭も間違いなく選抜に選ばれるでしょう。
試合が終わった後も鍛治舎監督は球場に残っていたので鍛治舎監督の周りにはサインや写真をお願いする高校野球ファンがたくさん詰めかけました。私も鍛治舎監督に写真をお願いしたところ、快くOKしていただきました。
グラウンドでは鬼のように怖い監督のようですが、普段は本当に優しい方なんでしょうね。多くの方々が鍛治舎監督にサインや写真をお願いしてましたが、嫌な顔せずに全て笑顔で対応されてました。
やっぱり高校野球は最高です!